美ヶ原周遊(王ヶ頭2034m) 長野県小県郡武石村・松本市 平成14年5月6日

ゴールデンウィークの最終日、美ヶ原周辺をトレッキングしてきました。美ヶ原有料道路(ビーナスライン)を使って、美ヶ原高原美術館まで一気に車で登ってしまうのが通常ですが、せっかくの日本百名山、自分の足を使って麓から各ピークを縦走する、中信高原のゴールデンコースを歩いてきました。美ヶ原というと、観光地のイメージが強いのですが、山頂部のほんの一部だけが自然を失っただけで、他の部分は歩く人も少ない静かな山道を楽しむことの出来るお勧めのコースです。

王ヶ頭・王ヶ鼻
(三城いこいの広場駐車場→三城荘→登山口→林道出会→ダテ河原→美岳荘→石切場・二人ノ小道分岐点→王ヶ頭→王ヶ鼻  歩行時間:2時間30分)
牛伏山
(王ヶ鼻→テレビ中継塔→塩くれ場→美しノ塔→美ヶ原高原ホテル→山本小屋→牛伏山  歩行時間:1時間15分)
茶臼山
(牛伏山→塩くれ場→夢ノ遊歩道→茶臼山→ハイランドロッジ→茶臼山遊歩道→山ノ神→百曲り分岐→三城いこいの広場登山口  歩行時間:3時間40分)



  

ビーナスラインを走行中に見事な雲海が目の前に広がった・・・。

  

三城いこいの広場前の駐車場に車を停めて出発。
トイレも完備されたキャンプ場で、ベース基地としてお勧め・・・。



駐車場からの王ヶ頭。
今からあのピークに向かう・・・。

  

左:三城牧場からの王ヶ頭。
右:王ヶ頭登山口。



誰も通ることのない静かな森を歩く。



しばらくは木漏れ日の中の緩やかな登り道。

  

左:林道出合にて。
右:砂防ダムから王ヶ頭への直登ルートに入る。



現在は閉鎖中の美岳荘を通過。



アゴの出る急登が続くが、景色が疲れを忘れさせてくれる。

  

左:石切場分岐。
右:ザレ場の急登。



うっすらと富士山が顔を覗かせる。



王ヶ頭の電波塔群が見えてきた・・・。



王ヶ頭2034mピークにて。
雪化粧の北アルプスの峰々をバックに・・・。

    

左:王ヶ頭より王ヶ鼻を望む。
右:王ヶ鼻へ続く道。



王ヶ鼻2008mピークにて。
槍ヶ岳や奥穂高岳が手に取るように見渡せる・・・。
このように北アルプスが綺麗に見える日は珍しいとの事。



牛伏山・茶臼山へ